[デジタル断捨離]スマホの片付け出来てますか?スマホをきれいに整理する方法5つ

phone (1)パソコン、スマホは、生活から切っても切れない最重要アイテムといっても過言ではないでそう。書類や写真などをデジタル保管するのはとても便利ですが、そういったデータも無駄に溜まってくると、実は大きなストレスの元となるのです。

そこで今回はデジタル断捨離をしてスマホやパソコンをキレイにする5つの方法をご紹介します。

1.プッシュ通知は少なめに- (52).jpg
SNSやメッセージで便利なプッシュ通知。しかし常に携帯が鳴っているのもストレスのもとになっているかもしれません。これを機に必要最低限の通知に限定してみましょう。

3.アプリを最小限にapp
よく遊んでいたゲームアプリや写真加工のアプリなど今はもう使わないアプリが残っていませんか?常日頃持ち歩いている携帯。週に一度も使っていないアプリは必要ないものかもしれません。本当に必要であれば必要な時は再ダウンロードすればよし!使わないものはどんどん消去していきましょう!

3.デスクトップはいつもシンプルにdeskパソコンのデスクトップやスマホのホーム画面は自分の机だと考えましょう。
デスクトップやスマホのホーム画面が無駄なアプリやファイルで埋まっていると、必要なときに使いづらかったり、資料や写真も取り出すのに一苦労してしまうことに。常に使うアプリは一番指が伸ばしやすい位置に!一度きりのものは使い終わったらすぐにゴミ箱へ!

4.メールの受信箱はいつもきれいに
気づけば「インボックス内メールが何百件に!」なんてことはありませんか?
開封していないメールはすぐに捨てて、大事なメールはちゃんと保管しておきましょう。
溜まらないよう、ここで少しの時間を割いて興味のないメルマガからは配信停止をしましょう。

5.写真の保存はクラウドでphone-user-photo
「写真が多すぎて携帯の容量が足りない!」なんていうあなた!クラウドストレージに写真を保管することで画像を0バイトで保存することができます。スマホの容量も増え、写真もクラウドできっちり保存されているとても便利なストレージ法。

まとめ
皆さん、いかがでしたか?現代人にとってスマホやPCのホーム画面は文字通りの「ホーム=家」!デジタル内をシンプルに断捨離してみると毎日の生活もきっと快適になるはず。是非試してみてくださいね。

SUSTINA編集部
SUSTINA編集部公式アカウントです。人にも地球にも優しい21世紀型シェアリングファッション世界の実現を目指し、15万点以上の洋服、アクセ、バックから自分の好きな組み合わせでレンタルを楽しむ月額制ファッションレンタルアプリ「SUSTINA」から、シンプルな21世紀のライフスタイルに役立つ情報をお届けします。