人生を「シンプル」にするための30代からの自問自答

- (64)人生をシンプルにするために必要不可欠なのは自分自身のチューニング。習慣化した生活、いつまにか染み付いた思考パターン、疑問も持たずに付き合っていた人間関係。もし、何か違和感を感じだしたらそれはあなたが変化すべき合図かもしれません。

1.通勤時間は長すぎやしないだろうか?- (79).jpg毎日の生活に慣れすぎて、疑問にも思わなかったかもしれません。その通勤時間はあなたから大切な何かを奪ってはいませんか?物理的な移動は人生をシンプルに変化させる最適な方法かもしれません。

2. 今の家は果たして自分にとってベストだろうか?- (80)あなたの人生の目的や目標と今の家はマッチしていますか?あなたは家で何をしたいのでしょうか?シンプルな人生は自分のしたい事を明確にし、それにそった環境を整え自らの生き方を選んで行くことです。

3.自分自身の毎日を振り返れているだろうか?work日々のTODOに追われ、1年のテーマ、1ヶ月のテーマ、一週間のテーマ、あなたの人生のテーマに沿った毎日になっているかどうか振り返ることは出来ていますか?「あなた自身」を生きる事があなたの人生であるということを忘れてはいけません。

5. 根本的に変える必要があるものを見落としていないか?- (77).jpg今住んでいる国、言語、部屋、仕事、働き方、人間関係、何か根本的に変える必要があるものを見落としてはいませんか?戦略を戦術で補ってもいつかボロが出てしまうものです。

6.自分に余計なものがこびり付いていないか?girl-with-sunset自分で知らず知らず勝手に思い込んでしまっている善悪の判断やルール、「〜ねばならない」などの妄想はないでしょうか?今自分がもっている判断基準や意思決定プロセスは本当にあなたの人生にとってベストなものでしょうか?自分自身を押さえ込んでしまう「こびりついてしまった何か」はないですか?自問しながらチューニングしていく作業はとても重要です。

7.SNSから少し離れた方が良くはないか?- (58)テクノロジーは活用するためにあるものです。自分自身が活用されてしまってはあなたの大切な人生が台無しになってしまいます。知らず知らずストレスになってしまう何かがないか?見ない方が良い情報はないか?自分自身と話す時間は十分にとれているのか?SNSと距離を取って自問する事は重要です。大切な人に会っている時だけでも機内モードにする事をおすすめしします。

8. 大切なものは何だ?- (22)自分にとって大切なものが何なのかをまだ真剣に考えた事がないのであれば、常に考えることをすすめます。何にも影響されず、本当の自分と対峙することはとても重要です。

SUSTINA編集部
SUSTINA編集部公式アカウントです。人にも地球にも優しい21世紀型シェアリングファッション世界の実現を目指し、15万点以上の洋服、アクセ、バックから自分の好きな組み合わせでレンタルを楽しむ月額制ファッションレンタルアプリ「SUSTINA」から、シンプルな21世紀のライフスタイルに役立つ情報をお届けします。