あなたは何型?「捨てられない診断」で自分の執着傾向を知ろう!!

.jpgあなたは自分自身が捨てる事が苦手なものを知っていますか?
目の前に広がっている状態は全てあなたが作り出したものです。部屋がもので溢れかえっている場合も同じであなたの思考状態がそのままあらわれているのです。
それでは、あなたの捨てられないモノはあなた自身の執着や、思考傾向、課題だともいえます。「今」あなたにとって必要なものを取捨選択出来ていない理由はここにあるかもしれません。

【未来不安型】
.jpg◆未来不安型
口ぐせ:「いつか使うかも」
特徴:日用品のストックが過剰
性質:「ないと困る、ないと不安」という性質が過剰に働き部屋が不安解消のためのモノであふれかえる事になりがち。未来に起こることに対する、不安解消に投資するタイプ

【現実逃避型】clutterroom◆現実逃避型
口ぐせ:「めんどうくさい、、、、」
特徴:家にいる時間が極端に短い、常に忙しい、すぐに物を放置し部屋が散らかりやすい
性質:家や家庭に不満があることも多く悪循環にハマりやすい、忙しくて家にいる時間がないため片付けに向き合えない、一番向き合えていないのは目の前の現実であるというタイプ。

【過去執着型】using-phone-app◆過去執着型
口ぐせ:「もったいない、、、」
特徴:手紙や写真などの思い出グッズを捨てられない
性質:かつての幸せな時代への執着があり、現実に目を向けたくない心理も見え隠れしている。今はもう使っていない過去の遺物を取っておくタイプ。

大事なのは「今の自分にとって重要かどうか」という視点girl-with-sunset私たちは取捨選択する上で、「かつて重要だと思っていた」ことや「いつか重要になるかも」などという過去や未来にこだわりすぎる事によって「今の自分」が身動きが取れない状態に陥りやすいものです。
あなたの部屋をよくご覧ください。あなたが望む生活を阻害している思考はなんでしょうか?断捨離は自分自身を知るツールでもあります、自分の傾向を認識して自分自身と向き合う事が断捨離の第一歩です。
最初に捨てるべきものは「目の前のモノ」ではなく、あなたの「不要な執着や思考」かもしれません。

【ファッションレンタルSUSTINA】洋服は溜め込まずレンタルで循環させよう!

SUSTINA編集部
SUSTINA編集部公式アカウントです。人にも地球にも優しい21世紀型シェアリングファッション世界の実現を目指し、15万点以上の洋服、アクセ、バックから自分の好きな組み合わせでレンタルを楽しむ月額制ファッションレンタルアプリ「SUSTINA」から、シンプルな21世紀のライフスタイルに役立つ情報をお届けします。